menu

【腟ペディア】女性器整形・腟ハイフのクリニック検索サイト


公開日:2021/02/26
最終更新日:2025/10/07

石川県で産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる評判のいい病院おすすめ9選

投稿日:2021年2月26日 更新日:

石川県で産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる評判のいい病院おすすめ9選
石川県で評判のいい産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる病院をお探しですか?
女性の尿漏れは40歳以上の約4割が経験しているというデータがあります。
産後に骨盤底筋が弱くなることによって起こる腹圧性尿失禁や切迫性尿失禁など、女性に多い尿失禁がありますが、どの病院で受診していいか分からなかったり、恥ずかしさで受診をためらってしまう方も多いようです。
しかし、そのまま放置していると、別の病気を引き起こしたり、思わぬ場面で尿漏れが起こってしまう可能性もあります。
治療することで、今までの不快な症状から解放され、快適な日常生活を送る事ができます
また、女性と男性とでは骨盤の構造が違うため、より専門的なクリニックで受診するのが望ましいです。
この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集した情報や先生方から得た情報を元に、石川県周辺で産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2021年1月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
※2023年3月改訂

Contents

金沢メディカルステーション ヴィーク 金沢駅から徒歩2分

金沢メディカルステーション ヴィーク

出典元:https://www.viec.jp/


病院名 金沢メディカルステーション ヴィーク
住所 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町7−1−1
アクセス 金沢駅から徒歩2分
小松空港からバスで49分
電話番号 076-235-4113
Web問い合わせ
WEB予約
診療時間 月 9:30~13:00
火~金 9:30~13:00 / 14:15~17:00
土 9:30~12:00
休診日 日曜
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://www.viec.jp/
腟ペディア特典はこちら

特徴

金沢メディカルステーションヴィークは、金沢駅の隣接ビルにあるクリニックです。
婦人科の診療は全員女性の医師が担当しています。
担当が男性医師では少し受診しづらいといった方でも安心して受診できる医療機関です。

おすすめする理由

通院しやすい便利な立地

金沢メディカルステーションヴィークは、金沢駅に隣接するビル「金沢百番街あんと西」の4階にあります。
在来線やバスなど公共交通機関でアクセスしやすく、産後だけでなく妊娠中や天候の悪い時でも通院しやすいのは魅力的です。
また、ビル施設にある大きな駐車場も利用できるため、通勤退勤時などでも気軽に通院できます。
タクシーのりばもビル施設のすぐ隣にあるため、体調に不安がある時でも通院しやすく、とても便利な立地にあるクリニックです。

落ち着いて安心して受診できる女性に優しい配慮

女性診療科は他の診療科とはゾーンが別になっており、安心して受診できるスペースになっています
女性向けの検診や人間ドックもあり、尿漏れだけでなく、月経異常、子宮内膜症、子宮筋腫、思春期のトラブル、ホルモンバランスの異常、更年期、性感染症、性交障害、卵巣検査(超音波)、子宮頸がん・体がん検診、性感染症検査(クラミジア、淋病、エイズ、その他)、骨密度測定、ピル処方など、婦人科系のトラブルに関して幅広く対応することができます。
また、ご結婚を控えた方や将来のご結婚をお考えの方に向けたブライダルチェックや、被爆量の低い乳房を検査するマンモグラフィ(乳房X線撮影装置)など、数々の女性への配慮がされているクリニックです。

診察予約システムや医療費あと払いサービスの導入

金沢メディカルステーションヴィークは、インターネットから診療の予約ができるシステムを導入しています。
通う病院を探している際に複数の病院に電話したり、通院しても待ち時間が長く面倒だと感じた方もいるでしょう。
診察予約システムなら翌日以降の予約、予約の変更をお手元のスマートフォンやPCから行うことができるため、大変便利です。
前回診察してもらった医師がいる場合は、その医師の空き状況を確認して予約できるため、いつも同じ医師に診察してもらえる安心があります。
また、医療費あと払いサービスも導入されており、診察後に支払いをせずにすぐ帰宅することができ、口座振替や電話料金とのまとめて支払い、クレジットカードで後日支払うことができます。
そのため、すぐに現金が用意できない場合でも、安心して受診することができますし、院内の滞在時間も減るので感染症対策にもなります。

結城 仰子先生について

経歴

  • 結城 仰子先生1995年 川崎医科大学卒業
 
 
 
 

所属学会・資格

  • 日本産婦人科学会専門医

腟ぺディアをご覧になった方に特典があります。医院紹介ページをご覧ください。

金沢メディカルステーション ヴィークの紹介ページ

いこまともみレディースクリニック 松任駅からバスで15分

いこまともみレディースクリニック

出典元:https://www.ikomatomomi-clinic.jp/


病院名 いこまともみレディースクリニック
住所 〒924-0039 石川県白山市北安田西2丁目41
アクセス 松任駅からバスで15分
金沢駅から電車とバスで35分
小松空港から電車とバスで1時間20分
電話番号 076-216-0123
Web問い合わせ
オンライン診察
※再診のみ
診療時間 9:00~12:00/15:00~18:00
休診日 不定休
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://www.ikomatomomi-clinic.jp/

特徴とオススメする理由

いこまともみレディースクリニックは松任駅からバスで15分の場所にあるレディースクリニックです。
尿失禁の治療にはモナリザタッチを使用します。
いこまともみレディースクリニック北陸で初めてモナリザタッチを導入していた医院でもあり、施術実績が豊富です。
年を重ねてハリがなくなった腟粘膜にレーザーを当てることで厚みや弾力が増し、尿失禁を改善することができます。

生駒友美先生について

経歴

  • 1974年生まれ
  • 平成13年 金沢大学医学部卒業
  • 平成13年 金沢大学病院 産婦人科入局
  • 平成14年 市立敦賀病院勤務
  • 平成15年~18年 市立砺波総合病院勤務
  • 平成18年 福井県立病院勤務
  • 平成19年 金沢大学病院勤務
  • 平成22年 ジェイコー金沢病院(旧金沢社会保険病院)勤務
  • 平成23年 いこまともみレディースクリニック開業

所属学会・資格

  • 産婦人科専門医
  • 臨床細胞診専門医
  • 母体保護指定医

金沢大学附属病院泌尿器科 金沢駅からバスで20分

金沢大学附属病院泌尿器科

出典元:https://kanazawa-univ-urology.jp/


病院名 金沢大学附属病院泌尿器科
住所 〒920-8641 石川県金沢市宝町13−1
アクセス 金沢駅からバスで20分
小松空港からバスで1時間13分
電話番号 076-265-2393
Web問い合わせ
なし
診療時間 女性泌尿器科外来
火 14:00~16:00(事前に御連絡ください)
休診日 月曜・水曜~日曜
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://kanazawa-univ-urology.jp/

特徴とオススメする理由

金沢大学附属病院泌尿器科は金沢駅からバスで20分の所にある医院です。
女性泌尿器科を設けており女性の尿失禁や骨盤臓器脱など、専門的な診察や治療が受けられることが特徴です。
男性と女性とでは骨盤内の構造が異なっており、女性の場合は骨盤の筋肉が緩むことによって症状が出やすいです。
専門医に相談することで早期改善が期待できますのでぜひご相談ください。

福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科 松岡駅からバスで7分

福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科

出典元:https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/


病院名 福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科
住所 〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23−3
アクセス 松岡駅からバスで7分
金沢駅から電車とバスで1時間40分
小松空港から電車とバスで1時間56分
電話番号 0776-61-3111
Web問い合わせ
なし
診療時間 8:30〜11:00
休診日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/

特徴とオススメする理由

福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科は松岡駅からバスで7分の場所にある医院です。
女性泌尿器科があり、尿失禁治療を女医がすべて担当するため安心です。
尿失禁治療には子宮脱の治療にも行われるTOT手術を取り入れており、手術時間が短く体にやさしい手術となります。
TOT手術は尿失禁の治療効果にも優れているため今後主流になる可能性が高い手術です。

奥村病院 腎泌尿器科 赤十字前駅からバスで12分

奥村病院 腎泌尿器科

出典元:http://www.hikarigroup.jp/okumura/


病院名 奥村病院 腎泌尿器科
住所 〒918-8104 福井県福井市板垣5丁目201
アクセス 赤十字前駅からバスで12分
金沢駅から電車と徒歩で1時間12分
小松空港から電車とバスで1時間36分
電話番号 0776-33-1500
Web問い合わせ
お問い合わせ
診療時間 月・火・水・金 8:30~12:30/13:30~18:30
木 8:30~12:30
土 8:30~13:30
休診日 日曜
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL http://www.hikarigroup.jp/okumura/

特徴とオススメする理由

奥村病院人泌尿器科は赤十字前駅からバスで12分の場所にある医院です。
腎泌尿器科を設けており男性と女性の両方の治療に対応しています。
女性に多い腹圧性尿失禁や、骨盤臓器脱等も専門としているため、安心して相談することができます。
女性の割合が半数を占めるなど、これまで多くの女性の患者様を診てきた医院でもあります。

糸賀 明子先生について

経歴

  • 福井県済生会病院
  • 福井大学附属病院

所属学会・資格

  • 日本泌尿器科学会専門医
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本女性骨盤底医学会
  • 日本性機能学会
  • GID学会

富山ろうさい病院 女性泌尿器科 魚津駅からバスで10分

富山ろうさい病院 女性泌尿器科

出典元:http://www.toyamah.johas.go.jp/


病院名 富山ろうさい病院 女性泌尿器科
住所 〒937-0042 富山県魚津市六郎丸992
アクセス 魚津駅からバスで10分
黒部宇奈月温泉駅からバスで45分
小松空港から電車とバスで2時間35分
電話番号 0765-22-1280
Web問い合わせ
お問い合わせ
診療時間 金 14:00~
休診日 お問い合わせください
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL http://www.toyamah.johas.go.jp/

特徴とオススメする理由

富山ろうさい病院 女性泌尿器科は魚津駅からバスで10分の場所にある医院です。
女性が気軽に受診できるよう女性泌尿器科外来を設けており、排尿に悩む女性の患者様がたくさん来院しています
骨盤の筋肉が緩むことによって起こる腹圧性尿失禁に対してはTOT手術を行っています。
TOT手術は体への負担が少なく、術後の経過も良好である場合がほとんどです。

eクリニック 金沢駅から徒歩5分

eクリニック 金沢美容外科

出典元:https://www.eclinic-kanazawa.jp/


病院名 eクリニック
住所 〒920-0025 石川県金沢市駅西本町1丁目14−29 サン金沢ビル 1F
アクセス 金沢駅から徒歩5分
小松空港からバスで48分
電話番号 076-256-5755
Web問い合わせ
LINE予約
診療時間 9:00~18:00
休診日 水曜・木曜
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://www.eclinic-kanazawa.jp/

特徴とオススメする理由

eクリニックは金沢駅から徒歩5分の場所にある美容外科で、高品質な美容医療を低価格で提供することをモットーにしているクリニックです。
院長先生は元大手美容外科の先生でもあり、北陸甲信越地方で2年連続手術件数1位の実績をお持ちです。
進歩が速い美容業界最新の治療方法も積極的に取り入れています。

円戸 望先生について

経歴

  • 富山大学医学部医学科卒
  • 高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
  • Fort Wayne Parkview 病院
  • 厚生連高岡病院
  • 金沢医科大学付属病院
  • 湘南美容クリニック新宿本院
  • 湘南美容クリニック新宿南口院
  • 湘南美容クリニック新潟院 院長就任
  • 湘南美容クリニック金沢院 院長就任
  • eクリニック開業
 

富山大学附属病院 女性泌尿器科 富山駅からバスで30分

富山大学附属病院 女性泌尿器科

出典元:http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/


病院名 富山大学附属病院 女性泌尿器科
住所 〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
アクセス 富山駅からバスで30分
富山空港からバスで55分
電話番号 076-434-2281
Web問い合わせ
メール
診療時間 8:30〜11:00
休診日 お問い合わせください
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/

特徴とオススメする理由

富山大学附属病院 女性泌尿器科は富山駅からバスで30分の場所にある医院です。
平成30年4月女性泌尿器科を開設し、女性泌尿科医である女医が診察を担当しています。
尿失禁はもちろん、排尿障害、頻尿、膀胱炎、骨盤臓器脱などの泌尿器疾患の女性患者を受け付けています。
これらの症状でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

北村 寛先生について

所属学会・資格

  • 日本泌尿器科学会 専門医・指導医
  • 日本内視鏡外科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
  • 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
  • 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • Da Vinci certificateドクター
  • Da Vinci プロクター(指導医)

富山県済生会高岡病院 泌尿器科 新高岡駅から徒歩10分

富山県済生会高岡病院 泌尿器科

出典元:http://www.takaoka-saiseikai.jp/


病院名 富山県済生会高岡病院 泌尿器科
住所 〒933-8525 富山県高岡市二塚387−1
アクセス 新高岡駅から徒歩10分
富山空港から新幹線とバスで1時間1分
電話番号 0766-21-0570
Web問い合わせ
お問い合わせ
診療時間 8:30〜12:30(初診は11:00まで)
13:30〜17:30(初診は16:00まで)
休診日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL http://www.takaoka-saiseikai.jp/

特徴とオススメする理由

富山県済生会高岡病院 泌尿器科は新高岡駅より徒歩10分の所にある医院です。
過活動膀胱(OAB)などが原因で起こる尿失禁の治療を行っています。
とくに女性に多くみられる病気ですが、病気と気付かなかったり、恥ずかしさなどで病院を受診する人が少ないそうです。
まず検尿の簡単な検査から行い、痛い検査などもありませんので、お気軽に受診してみてください。

まとめ

石川県で評判のいい産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる病院をご紹介しましたが参考になりましたでしょうか?
相談しにくい部分の悩みのため病院に行きづらいという方も大勢いらっしゃると思いますが、放置したまにしておくのは別の病気を引き起こす可能性もあるため危険です。
何より不快な症状が続くのは気分的にも嫌ですよね。
ご紹介したクリニックのように専門的な治療を行っている医院ならば同じ尿失禁の悩みをかかえた女性の患者様も多数受診しているため安心なのではないでしょうか。
尿失禁でお悩みの方はこの記事を参考にぜひ一度受診してみてください。

注目クリニック

  • 腟レーザー
  • 婦人科形成