menu

CATEGORY:
公開日:2021/11/05
最終更新日:2021/11/09

赤色光で治療した婦人科系炎症の100例

投稿日:2021年11月5日 更新日:

yoniCARE クレジット24分割

キーワード:赤色光・治療応用、骨盤内炎症性疾患・治療、子宮内膜炎・治療

臨床的には、婦人科の炎症は主に唾液腺炎、水腎症、子宮内膜炎などです。
当ステーションで は、赤色光治療器を用いて100例の婦人科の炎症を治療し、その効果は良好です。その報告は以下の通りである。

1 .臨床データ

1-1 一般的な情報

治療した100例のうち、55例は唾液腺炎、20例は水腎症、25例は子宮内膜炎であった。 最高齢 は45歳、最年少は25歳、平均年齢は30歳である。
下腹部痛95例、月経50例、腟分泌物15例、 赤色光のみで治療したのが85例、抗生物質で治療したのが15例、1コースで治療したのが85例、 2コースで治療したのが15例である。

1-2 治療方法

治療前に、患者は膀胱を空にし、仰向けに寝て、患部を露出させる。赤色光治療器のプローブ間 の距離は9cm~10cm、スポットの直径は30mm、1回の照射時間は20~30分、1日1回、7~8d を1コースとする。
また、15名の患者には、赤色光と800万uのペニシリン+液体の点滴を7日間 行いました。

1.3 有効性の基準

治癒:症状・徴候が消失したこと。
  • ②有効:症状が緩和され、徴候も良くなっている。
  • ③無効:症状や徴候に変化がない。

2. 結果

純赤色光治療を行った85例の結果は
唾液腺炎50例、45例が1クールで完治、5例が改善。
帯状疱疹15例、2コースで10例が治癒、5例が改善。
子宮内膜炎20例、1コースで15例が治癒、5例が改善した。
ペニシリンを追加した15例の結果は
唾液腺炎5例、5例が1コースで治癒した。
唾液腺炎5例、1コースで治癒したのは4例、良くなったのは1例であった。 子宮内膜炎が5例あり、5例が1コースで治癒した。

3 .考察

赤色光治療は物理療法の一種です。その原理は、治療器具が赤外線のほとんどをフィルタリングして、赤色光の帯域を残すというものです。
赤色光の帯は、局所の白血球の貪食作用を高め、血清 抗体やオプソニンが増加し、補体のレベルが向上します。 赤色光は、局所の酸・アルカリ性をア ルカリ性にし、カルシウムイオンを増加させ、カリウムイオンを減少させることで、病変部の内部 環境を改善し、細菌やウイルスの増殖・繁殖に適していない状態にします。
同時に、局所の血管を 拡張させ、血流を促進し、酸素と栄養分を増加させ、炎症生成物や細菌の毒素の除去と組織の修 復プロセスを促進します。 また、赤色光の機械的作用により、細胞のマイクロアレイマッサージ
効果が得られ、損傷した組織の修復プロセスが促進されます。
そのため、赤色光は婦人科系の炎 症の治療に優れた効果を発揮します。 また、赤色光は局所の血管の透過性を高め、さらに局所で の薬剤の濃度を高め、効果を強めることができます。そのため、赤色光治療と同時に薬物治療を 加えることで大きな効果が得られます。
要するに、赤色光治療器は操作が簡単で便利であり、毒性のある副作用がなく、治療効果も良好である。安全で効果的な治療法であると言えるでしょう。

おうちで手軽な腟ケア


注目クリニック

  • 腟レーザー
  • 婦人科形成