
京都で評判の良い腟縮小(膣縮小)ができる病院(クリニック)をお探しですか?
腟縮小(膣縮小)とは加齢や出産などで緩んでしまった腟を縮小する治療の事を指します。治療を行う事で腟の内部を狭くする事ができ、腟壁の圧力を強めて、出産や加齢で緩んでしまった腟の広さを改善する事が出来ます。
性交渉の感度が良くなるのはもちろん、尿漏れ防止やアンチエイジングにも効果を発揮する腟縮小(膣縮小)治療。この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集してきた情報や先生方から得られた情報をもとに、京都で腟縮小(膣縮小)ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2020年4月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
Contents
トキコクリニック京都四条院 四条駅から徒歩5分
出典元:https://www.tokikoclinic.com/
病院名 | トキコクリニック京都四条院 |
住所 | 〒600-8007 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町76 |
アクセス | 地下鉄烏丸線四条駅から徒歩5分
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分 阪急京都線河原町駅から徒歩10分 伊丹空港から車で約50分 大阪駅から約40分 名古屋駅から約50分 |
電話番号 | 075-257-3666 |
Web問い合わせ | メール相談 |
診療時間 | 10時30分~19時
11時~18時(日曜) ※原則として予約制 |
休診日 | 日曜、祝日(保険診療科は受診可) |
公式URL | https://www.tokikoclinic.com/ |
特徴
トキコクリニックは四条通り京都大丸の前というとても便利な立地にある、美しさ・健康・若さを求める全ての女性にオススメしたいクリニックです。
沢山ある治療法の中から最も適した治療法を見つけてくれる病院で、美容皮膚科、美容外科医、美容内科医、エステティシャン、フロントスタッフまで、あらゆるプロフェッショナルが全方向から症状に対して全力で対処してくれます。
何でも相談できる身近なクリニック
トキコクリニックの特徴は『美容と健康の為に何が必要なのか?』理想とする健康美を叶える為に効果のある外的アプローチと適切な内的アンチエイジングを提供してくれる、地域密着型の身近なクリニックであるという点です。
施術中に子供を預ける事ができる託児サービスが完備されているので、小さな子供がいる方でも安心して施術を行う事ができ、女性が抱える美しさ・健康・若さの悩みを、外側と内側から解決へ導く提案をしてくれます。
本城早紀院長について
トキコクリニックの院長である本城早紀先生は京都の御所南学区で生まれ育ち、高校時代はバンクーバーで過ごします。2001年近畿大学医学部卒業後、京都府立医大小児科に入局し、小児のアザ治療に携わる中で美容医療の重要性を認識し、京都市内の老舗美容外科に勤務後、2013年12月よりアリスクリニック院長に就任。2014年4月より京都院院長に就任します。
美容皮膚科学会/日本抗加齢医学会/日本アレルギー学会/日本女性医学学会(旧日本更年期医学会)/日本東洋医学会 所属
オススメする理由
京都で腟縮小(膣縮小)を考えている方に、最もおすすめしたい病院はトキコクリニック京都四条院です。その理由を以下で一つずつ解説していきましょう。
サーミバーによる腟のゆるみ治療
トキコクリニック京都四条院はサーミバーによる女性のデリケートゾーンのスキンタイトニング治療を行っています。
身体に負担をかける事なく、産前に近い腟の状態に戻す事が出来るのがサーミバーによる治療で、これは科学的根拠に基づき開発されたものです。
サーミバーは皮膚表面や粘膜に40度以上の熱を持続的に加えて新たなコラーゲンを生成させます。コラーゲン密度を高める事で加齢により緩くなった腟入口や全体を引き締める効果を発揮します。
- 一定温度で高周波を照射してコラーゲン産生
- 腟のゆるみ改善だけでなく大陰唇や小陰唇など外部ケアも可能
- 痛みは全くなく温かく感じるだけ
サーミバーは既にアメリカでは一般産婦人科に普及しているもので、女性器のアンチエイジングを可能にするとして満足97%という高評価を獲得しています。
施術は全て女性スタッフが担当
デリケートゾーンに関する相談や治療は、いくらドクターと言っても相手が男性だと気軽に相談できないもの。しかし、トキコクリニック京都四条院ではデリケートゾーンに関する相談や施術は全て女性が行ってくれます。
- 腟の引き締め
- 尿漏れ
- 性交痛
- 黒ずみ
- かゆみ
- におい
サーミバーによる治療は腟のゆるみ改善だけではなく、年齢と共にハリ感がなくなっていく大陰唇や小陰唇の皮膚のたるみも改善してくれます。
トキコクリニックでは女性スタッフが担当してくれますので、腟縮小(膣縮小)だけでなくデリケートゾーンに関する悩みは何でも気軽に相談してみましょう。
もう少し詳しく知りたい方はこちら
北尾クリニック 丸太町駅から徒歩6分
出典元:https://www.doctor-map.info/dtl/10000000000000086071/
病院名 | 北尾クリニック |
住所 | 〒604-0087 京都市中京区油小路通丸太町東入横鍛冶町115 ヴェルメゾン御所西1階 |
アクセス | 地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩6分
伊丹空港から約1時間10分 大阪駅から約50分 名古屋駅から約1時間 |
電話番号 | 075-256-8663 |
Web問い合わせ | info@kitao-clinic.com |
診療時間 | 午前診:9時~12時
予約診:13時~16時 午後診:17時~19時 |
休診日 | 日曜、祝日、木土午後 |
公式URL | http://www.kitao-clinic.com/ |
特徴
北尾クリニック地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩6分の場所にある病院で、内科学により体の内部から診療すると共に、形成外科・美容外科により体の外部を診療する事により、クオリティーオブライフ(生活の質)を獲得する事を目指しています。
様々な疾患や施術に対応する事ができ、電子カルテの導入により待ち時間の少ない診療を心がけていますので、女性が抱えるシビアな悩みを何でも気軽に相談する事が出来ます。
院長の北尾善孝先生は様々な分野で培った知識を最大限に利用して診療に臨んでおり、内科診療学と形成外科手術を得意としています。
資格:日本外科学会指導医/日本内科学会会員/日本アレルギー学会会員/日本形成外科学会会員/日本臨床抗老化医学会会員/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医
オススメする理由
腟が広がっていると性生活や日常生活に支障をきたす事があります。
北尾クリニックの腟縮小(膣縮小)手術は腟の下部を横切開し、腟壁に沿って奥へ剥離し腟壁を持ち上げて糸で止め弾力や圧力を回復させます。
通常は局所麻酔を使用しており、少量なので術後の生活に影響を及ぼす事はありません。静脈麻酔を併用する事も可能で、眠った状態で局所麻酔を行いますので痛みを感じる事はなく、安心した手術を受ける事が出来ます。
すなおクリニック 京都河原町駅から徒歩1分
病院名 | すなおクリニック |
住所 | 〒600-8004 京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375 京都四条ビル3階 |
アクセス | 阪急京都線京都河原町駅から徒歩1分
阪急京都線烏丸駅から徒歩7分 京都市営地下鉄四条駅から徒歩7分 京阪本線祇園四条駅から徒歩7分 伊丹空港から車で約50分 大阪駅から約45分 名古屋駅から約1時間 |
電話番号 | 075-254-7331 |
Web問い合わせ | カウンセリング予約 |
診療時間 | 10時30分~19時(火土は9時30分~18時) |
休診日 | 日曜 |
公式URL | https://sunao-clinic.com/ |
特徴
女性のデリケートな悩みを相談するのであればやっぱり女性医師が良い…そう考えている方に最もオススメなのがすなおクリニックです。
すなおクリニックは医師もスタッフも全員女性で、カウンセリングから施術、アフターフォローに至るまで、全て女性がきめ細かく対応してくれます。
肌や体のデリケートな悩みは男性には打ち明けにくい…そういった方でも、すなおクリニックであれば安心です。LINEの友達追加で初診料(2000円)や再診療(1000円)が無料になるなどの特典もありますので是非活用してみて下さい。
オススメする理由
すなおクリニックでは腟のゆるみ、乾燥、腟の萎縮、性交痛など、腟のアンチエイジングと尿漏れ治療を提供しています。
アジアで婦人科治療としては初導入されたテンプシュアという高周波(RF)機器を取り入れており、最先端の治療を提供しています。
腟縮小(膣縮小)治療をメスを使わずに症状を改善したいと考えている方は、すなおクリニックの高周波レーザー治療をオススメします。
ヴェリィ美容形成クリニック 京都駅中央改札から徒歩3分
病院名 | ヴェリィ美容形成クリニック |
住所 | 〒600-8216 京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町717-1 京都駅前ビルB1F |
アクセス | JR京都駅中央改札から徒歩3分
伊丹空港から車で約45分 大阪駅から約30分 名古屋駅から約35分 |
電話番号 | 075-341-3333 |
Web問い合わせ | メール相談 |
診療時間 | 平日祝日:10時~19時
土曜日:10時~17時 |
休診日 | 第1・3・5木曜日、第2・4土曜日、日曜 |
公式URL | https://www.very.ne.jp/ |
特徴
「生きる今を美しく」をコンセプトに、京都駅から徒歩3分という抜群の好立地で女性の悩みを日々解決しているヴェリィ美容形成クリニックは、美容医療を通して心のストレスを癒す為、スキンケアから専門的な手術にいたるまで、幅広く女性の美と健康をサポートしてくれます。
京都で唯一の日本美容外科学会(JSAPS)専門医である清水隆司院長が全ての手術を担当してくれるのが特徴で、安くて粗悪なものを一切使わずに信頼性と安全性の高い薬剤と医療機器のみを使用しています。
オススメする理由
ヴェリィ美容形成クリニックの腟縮小(膣縮小)術は腟の粘膜部分より手術を行います。手術の傷跡は見える皮膚表面には残りませんので、見栄えを重要視する方もご安心下さい。
施術時間は1時間30分から2時間ほどで、翌日よりシャワー可。通院回数は検診含めて2回から3回なので少ない回数で終わるというのもオススメしたい理由の一つです。
かばしまクリニック 三条駅から車で5分
病院名 | かばしまクリニック |
住所 | 〒604-0924 京都市中京区一之船入町376 CLOTOビルB1 |
アクセス | 京阪本線三条駅から車で約5分
阪急京都線京都河原町駅から車で約5分 京都駅から地下鉄で約15分 伊丹空港から車で約1時間 大阪駅から約45分 名古屋駅から約50分 |
電話番号 | 075-746-2739 |
Web問い合わせ | 無料メール相談 |
診療時間 | 11時~17時 |
休診日 | 不定休 |
公式URL | https://kabacli.net/ |
特徴
アンチエイジング、ダイエット、脂肪吸収、バストアップ、女性器に関する悩みなど、女性が抱えるデリケートな悩みの多くを高度な技術で解決してくれるかばしまクリニック。
全ての診療で無痛治療を目指しているので、施術に伴う痛みが不安だという方には特におすすめで、カウンセリングから施術、アフターフォローまで全てを椛島かなこ院長が責任を持って対応してくれます。
無理な施術のおすすめもありませんし、対応してくれるのが女性の院長なので、気軽にデリケートな悩みを相談する事ができます。
オススメする理由
男性医師に相談しにくい腟に関する悩みも、かばしまクリニックでは全て女性医師がカウンセリングから施術までを行ってくれますので安心です。
かばしまクリニックの腟縮小(膣縮小)は局所麻酔により治療を行います。
- カウンセリングと腟の診察
- 治療方法の説明
- 極細の針で局所麻酔
- 余分なたるみや組織を切除し腟を引き締める筋肉を縫い合わせる
- 腟の上側や入口部分も同時に引き締め
施術の流れは以上のようになっており、約40分ほどで終了します。溶ける糸を使用しているので抜歯の必要はなく、術後の腫れも個人差はありますが1日から3日程度で治まります。
まとめ
京都で評判の良い腟縮小(膣縮小)治療ができるおすすめ病院を5院厳選して紹介させて頂きましたが参考になりましたか?
腟のゆるみは性交渉離れに繋がり、多くの女性が抱える尿漏れの原因にもなります。腟のゆるみは加齢や出産により自分自身の努力や生活の中では防ぐ事が出来ない部分でもありますので、より良い腟縮小(膣縮小)治療を行い改善しましょう。
京都に住んでいる方はもちろん、大阪や名古屋など近郊に住んでいる方も、上記で紹介した5つの病院は腟縮小(膣縮小)を考えている方に最もおすすめの病院です。是非参考にしてみて下さいね。