
金沢で評判のいい産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる病院をお探しですか?
日常の様々なシーンで、お腹に力を入れたときに尿が漏れてしまうことを腹圧性尿失禁といいます。
出産や加齢で骨盤底筋が弱ってくると、この腹圧性尿失禁の原因となり、日本の女性の実に4割を超える2000万人以上が悩まされているというデータもあります。
しかし、そのまま放置していると別の病気の原因となることも。
恥ずかしがらずに治療することで、漏れたかも?とびくびくしない、快適な日常生活を取り戻すことができます。
また、女性と男性とでは骨盤の構造が違うため、より専門的なクリニックで受診するのが望ましいです。
この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集した情報や先生方から得た情報を元に、金沢市周辺で産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2021年1月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
※2023年3月改訂
※2025年6月改訂
日常の様々なシーンで、お腹に力を入れたときに尿が漏れてしまうことを腹圧性尿失禁といいます。
出産や加齢で骨盤底筋が弱ってくると、この腹圧性尿失禁の原因となり、日本の女性の実に4割を超える2000万人以上が悩まされているというデータもあります。
しかし、そのまま放置していると別の病気の原因となることも。
恥ずかしがらずに治療することで、漏れたかも?とびくびくしない、快適な日常生活を取り戻すことができます。
また、女性と男性とでは骨盤の構造が違うため、より専門的なクリニックで受診するのが望ましいです。
この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集した情報や先生方から得た情報を元に、金沢市周辺で産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2021年1月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
※2023年3月改訂
※2025年6月改訂
Contents
坂本レディースクリニック
- デリケートな悩みに寄り添う、産婦人科専門医による丁寧な診察
- 落ち着いた環境と便利なアクセス
- 最新医療機器が叶える、デリケートゾーンの先進治療
施術メニュー | 料金 |
---|---|
モナリザタッチ | ■導入キャンペーン価格 腟内と外陰部:55,000→33,000円 腟内単体:33,000円 外陰部単体:33,000円 |
モナハイフ(モナリザタッチ、ヨニハイフ) | 66,000円 |
yoniHIFUⅢ(腟ハイフ) | 1回 33,000円 |
yoniRF | 1回 33,000円 |
yoniHIFU RF | 1回 66,000円 |
ドクター情報
坂本 人一医師院長

経歴 |
|
称号・資格 |
|
おススメする理由
デリケートな悩みに寄り添う、産婦人科専門医による丁寧な診察
坂本レディースクリニックでは、女性特有のお悩みに幅広く対応する「婦人科+α」のクリニックとして、皆様の健康を総合的にサポートが可能です。一般的な婦人科疾患から専門的な治療、美容医療、さらには日帰りでの手術まで、多岐にわたるニーズにお応えできる体制を整えられています。
特に産婦人科領域の専門診療に力を入れており、女性に多い膀胱炎や頻尿、尿漏れといったデリケートな排尿トラブルについても、専門医がじっくりと診察し、適切な治療法をご提案します。
また、西洋薬だけに頼りたくない方や体質改善を目指す方には、積極的に漢方薬を用いた治療も取り入れ、西洋医学と東洋医学の両面から、お一人おひとりの状態に合わせた最適な方法でアプローチします。
落ち着いた環境と便利なアクセス
坂本レディースクリニックでは、患者様がリラックスして受診できるよう、クリニックの環境づくりにも配慮しています。広々とした24台分の駐車場を完備しており、3方向が道路に面しているため、交通量の多い道から少し入った場所にありながらも、スムーズな車の出入りが可能です。運転に自信がない方や初めてご来院の方も、安心してお車でお越しいただけます。
院内に入ると、ゆったりとした空間の待合室が広がっています。患者様同士の視線が気にならないような工夫が施されており、周りを気にすることなく、ご自身のペースで診察までお過ごしいただけます。
最新医療機器が叶える、デリケートゾーンの先進治療
坂本レディースクリニックでは、女性のデリケートゾーンの悩みに特化した最先端の治療機器を導入しています。産後の尿漏れにも非常に効果がある、yoniHIFUⅢ、yoniRF、モナリザタッチなどの最新の医療機器を用いた治療を提供しています。
これほど専門的な機器が充実している婦人科クリニックは、全国的に見ても稀です。
yoniHIFUⅢとは?
ハイフとは、 高密度焦点式超音波(High Intensity Focused Ultrasound)を使った皮膚・粘膜のアンチエイジング機器です。超音波を一点に絞って腟細胞に照射し、熱エネルギーを与えることで、繊維細胞の再生やコラーゲン再生を促すことができます。
顔や体にも使えるこのHIFU技術を、腟に使えるように応用した機器を腟ハイフと言います。
yoniHIFUⅢは最新型の腟ハイフ機器。従来の腟ハイフと異なり、点ではなく線での照射が可能なので、短期間に強い効果が期待できます。
腟の深部、筋肉層にもアプローチが可能なので、尿もれの改善にも効果が高いのが特徴です。
yoniRFとは?
RFとは、高周波(エネルギーRadio Frequency)を照射して、腟のコラーゲン生成を促進する機器のこと。痛みはほかの腟機器よりも弱めで、ダウンタイムもありません。施術直後から効果を感じる方が多いのが特徴で、尿もれの改善にも効果があります。
モナリザタッチとは?
モナリザタッチは、炭酸ガス(CO₂)フラクショナルレーザーを用いた腟専用の治療機器です。粘膜に細かな点状のレーザーを照射することで、組織の修復と再生を促し、腟の乾燥やかゆみ、性交痛、さらには産後や加齢による尿もれの改善にも効果があります。照射によってコラーゲンの新生が活性化し、腟内環境が若返ることで「腟のアンチエイジング治療」とも呼ばれています。
また、施術時間は短く、ダウンタイムもほとんどないため、幅広い世代の女性が受けやすいのも特徴です。
これらの治療は、産婦人科専門医が診察から施術まで一貫して担当するため、高い安全性と確かな効果が期待できます。
経験豊富な医師が患者様一人ひとりの症状を丁寧に診断し、最適な治療プランをご提案してくれます。
婦人科専門医または女性スタッフが対応してくれますので、安心して相談ができます。
また、患者のプライバシーを最大限に尊重するため、完全予約制を採用しており、診察から施術まで全て個室での対応になります。
他の患者さんと顔を合わせる心配がなく、安心して治療に専念できる環境は、ありがたいですね。
アクセス方法
住所 | 〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目376 |
アクセス | 金沢西インターチェンジから車で5分 |
電話番号 | 076-225-3305 |
Web問い合わせ | Web予約 LINE |
診療時間 | 9:00~12:30 / 14:30~18:00 土 9:00~12:30 / 13:30~17:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
公式サイト | https://sakamoto-lc.com/ |
腟ペディアをご覧になった方に特典があります。医院紹介ページをご覧ください
坂本レディースクリニックの紹介ページ金沢メディカルステーション ヴィーク 金沢駅から徒歩2分

病院名 | 金沢メディカルステーション ヴィーク |
---|---|
住所 | 〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町7−1−1 |
アクセス | 金沢駅から徒歩2分 小松空港からバスで49分 |
電話番号 | 076-235-4113 |
Web問い合わせ |
WEB予約 |
診療時間 | 月 9:30~13:00 火~金 9:30~13:00 / 14:15~17:00 土 9:30~12:00 |
休診日 | 日曜 |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | https://www.viec.jp/ |
特徴
金沢メディアステーション ヴィークは、金沢駅西口ビルの4Fにある大型クリニックです。駅ビルにあるため非常にアクセスが良く、仕事の空き時間やプライベートの買い物のついでなど、スキマ時間に診察を受けられるので、便利です。
また平日は忙しくてどうしても診察に通えない、なんて女性の場合も、土曜日午前中は診察を受けられるのもありがたい点ですね。
婦人科以外に内科、乳腺化、放射線科、眼科といった診療科もそろっているため、女性の健康をトータルで診察・治療してもられるクリニックと言えます。
婦人科は女性医師の診察が受けられるため、親身になって相談に乗ってくれるのも、うれしいポイントです。
おすすめする理由
産後の尿漏れの治療で、金沢メディカルステーション ヴィークをオススメする理由をご紹介いたします。婦人科が「女性専用スペース」に設置されている
金沢メディカルステーション ヴィークは、かなり広いスペースを持った大型クリニックです。なかでも婦人科、そして乳腺科のふたつの診療科は、広い院内のなかでも「女性専用スペース」として区切られています。
産後の尿漏れなど、女性にとってデリケートな悩みを相談する場所ですから、女性専用スペースで診察が受けられるのは非常に安心できる点ですね。
婦人科の先生は全員が女性、という点と合わせて、プライバシーが守られている点がより受診のしやすさにつながっています。
健康診断や人間ドッグも受けられる
金沢メディカルステーション ヴィークでは、体調不良時の診察だけでなく、健康診断や人間ドッグも受けられます。産後の尿漏れの悩み解消以外に、そういった健康診断や人間ドッグにも利用していれば、体の異常も発見しやすくなりますので、早めの治療にも入れるでしょう。
また内科や眼科など、普段利用する機会が多い診療科もそろっているため、日頃の体調不良などにも対応してもらえます。
日頃のかかりつけ医として、頼りになる存在となってくれるでしょう。
最新の医療機器が充実している
金沢メディカルステーション ヴィークには、最新の医療機器がそろっています。レントゲンやCTスキャン、マンモグラフィ、超音波診断装置などで体の異常をしっかり検査できるため、頼りがいがあります。
入院や大きな手術が必要な際には、提携の医療機関を紹介してくれるのも、スムーズな治療につながる点ですね。
医療機器が最新なだけでなく、受付や診察室をはじめとした院内自体がキレイで清潔なのも、安心して診察を受けられるポイントと言えるでしょう。
結城 仰子先生について
経歴
所属学会・資格
- 日本産婦人科学会専門医
いこまともみレディースクリニック 松任駅からバスで15分

出典元:https://www.ikomatomomi-clinic.jp/
病院名 | いこまともみレディースクリニック |
---|---|
住所 | 〒924-0039 石川県白山市北安田西2丁目41 |
アクセス | 松任駅からバスで15分 金沢駅から電車とバスで35分 小松空港から電車とバスで1時間20分 |
電話番号 | 076-216-0123 |
Web問い合わせ |
オンライン診療 ※再診のみ |
診療時間 | 9:00~12:00/13:00~18:00 金 9:00~12:00/13:30~18:00 土 9:00~13:00 |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | https://www.ikomatomomi-clinic.jp/ |
特徴とオススメする理由
いこまともみレディースクリニックは、松任駅からバスで15分の場所にあるレディースクリニックです。いこまともみレディースクリニック北陸で初めてモナリザタッチを導入していた医院でもあり、尿失禁の治療にはモナリザタッチを使用します。
施術実績が豊富なクリニックであると、患者さんから好評です。
年を重ねてハリがなくなった腟粘膜にレーザーを当てて厚みや弾力が増し、尿失禁を改善することができます。
生駒友美先生について
経歴
- 1974年生まれ
- 平成13年 金沢大学医学部卒業
- 平成13年 金沢大学病院 産婦人科入局
- 平成14年 市立敦賀病院勤務
- 平成15年~18年 市立砺波総合病院勤務
- 平成18年 福井県立病院勤務
- 平成19年 金沢大学病院勤務
- 平成22年 ジェイコー金沢病院(旧金沢社会保険病院)勤務
- 平成23年 いこまともみレディースクリニック開業
所属学会・資格
- 産婦人科専門医
- 臨床細胞診専門医
- 母体保護指定医
富山県済生会高岡病院 泌尿器科 新高岡駅から徒歩10分

出典元:http://www.takaoka-saiseikai.jp/
病院名 | 富山県済生会高岡病院 泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒933-8525 富山県高岡市二塚387−1 |
アクセス | 新高岡駅から徒歩10分 富山空港から新幹線とバスで1時間1分 |
電話番号 | 0766-21-0570 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 8:30〜12:30(初診は11:00まで) 13:30〜17:30(初診は16:00まで) |
休診日 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | http://www.takaoka-saiseikai.jp/ |
特徴とオススメする理由
富山県済生会高岡病院 泌尿器科は、新高岡駅より徒歩10分の所にある医院です。過活動膀胱(OAB)などの原因で起こる尿失禁の治療を行っています。
尿失禁は、特に女性に多くみられる病気ですが、病気であることに気付かなかったり、症状を自覚していても恥ずかしくて病院を受診する人が少ないのが現状です。
そんな悩みを抱える患者さんでも受診をしてもらうために、まずは検尿の簡単な検査から行います。
痛い検査などもありませんので、お気軽に受診してみてください。
富山大学附属病院 女性泌尿器科 富山駅からバスで30分

出典元:http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/
病院名 | 富山大学附属病院 女性泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒930-0194 富山県富山市杉谷2630 |
アクセス | 富山駅からバスで30分 富山空港からバスで55分 |
電話番号 | 076-434-2281 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 8:30〜11:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日) |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/ |
特徴とオススメする理由
富山大学附属病院 女性泌尿器科は富山駅からバスで30分の場所にある医院です。尿失禁だけではなく、排尿障害、頻尿、膀胱炎、骨盤臓器脱などの泌尿器疾患の女性患者を受け付けています。
平成30年4月女性泌尿器科を開設し、女医が診察を担当しているので、女性の方でも安心して受診を受けることが可能です。
これらの症状でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。
北村 寛先生について
所属学会・資格
- 日本泌尿器科学会 専門医・指導医
- 日本内視鏡外科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医
- 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医・指導医
- 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
- Da Vinci certificateドクター
- Da Vinci プロクター(指導医)
eクリニック 金沢駅から徒歩5分

出典元:https://www.eclinic-kanazawa.jp/
病院名 | eクリニック |
---|---|
住所 | 〒920-0031 石川県金沢市広岡3丁目3−11 JR金沢駅西第四NKビル 2F |
アクセス | 金沢駅から徒歩5分 小松空港からバスで48分 |
電話番号 | 076-256-5755 |
Web問い合わせ |
LINE予約 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 木曜 |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | https://www.eclinic-kanazawa.jp/ |
特徴とオススメする理由
eクリニックは金沢駅から徒歩5分の場所にある美容外科です。高品質な美容医療を低価格で提供することをモットーにしているクリニックで、進歩が速い美容業界最新の治療方法も積極的に取り入れています。
院長の円戸望先生は元大手美容外科の先生で、北陸甲信越地方で2年連続手術件数1位の実績をお持ちです。
円戸 望先生について
経歴
- 富山大学医学部医学科卒
- 高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
- Fort Wayne Parkview 病院
- 厚生連高岡病院
- 金沢医科大学付属病院
- 湘南美容クリニック新宿本院
- 湘南美容クリニック新宿南口院
- 湘南美容クリニック新潟院 院長就任
- 湘南美容クリニック金沢院 院長就任
- eクリニック開業
金沢大学附属病院泌尿器科 金沢駅からバスで20分

出典元:https://kanazawa-univ-urology.jp/
病院名 | 金沢大学附属病院泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒920-8641 石川県金沢市宝町13−1 |
アクセス | 金沢駅からバスで20分 小松空港からバスで1時間13分 |
電話番号 | 076-265-2393 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 女性泌尿器科外来 火 14:00~16:00(事前に御連絡ください) |
休診日 | 月曜・水曜~日曜 |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | https://kanazawa-univ-urology.jp/ |
特徴とオススメする理由
金沢大学附属病院泌尿器科は金沢駅からバスで20分の所にある医院です。女性泌尿器科を設けていて、女性の尿失禁や骨盤臓器脱などの専門的な診察や治療が受けられます。
男性と女性では、骨盤内の構造が異なっていて、女性の場合は骨盤の筋肉が緩むことが原因で症状が現れます。
専門医に相談して適切な治療を受けられるため、早期改善が期待できますのでぜひご相談ください。
奥村病院 腎泌尿器科 赤十字前駅からバスで12分

出典元:http://www.hikarigroup.jp/okumura/
病院名 | 奥村病院 腎泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒918-8104 福井県福井市板垣5丁目201 |
アクセス | 赤十字前駅からバスで12分 金沢駅から電車と徒歩で1時間12分 小松空港から電車とバスで1時間36分 |
電話番号 | 0776-33-1500 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 月・火・水・金 8:30~12:30/13:30~18:00 木・土 8:30~12:30 |
休診日 | 日曜 |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | http://www.hikarigroup.jp/okumura/ |
特徴とオススメする理由
奥村病院人泌尿器科は赤十字前駅からバスで12分の場所にある医院です。腎泌尿器科を設けており男性と女性の両方の治療に対応しています。
女性の受診者の割合が半数を占め、これまで多くの女性の患者さんを診てきた医院です。
女性に多く見られる腹圧性尿失禁や、骨盤臓器脱等も専門としているため、安心して相談することができます。
糸賀 明子先生について
経歴
- 福井県済生会病院
- 福井大学附属病院
所属学会・資格
- 日本泌尿器科学会専門医
- 日本泌尿器科学会
- 日本女性骨盤底医学会
- 日本性機能学会
- GID学会
福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科 松岡駅からバスで7分

出典元:https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/
病院名 | 福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23−3 |
アクセス | 松岡駅からバスで7分 金沢駅から電車とバスで1時間40分 小松空港から電車とバスで1時間56分 |
電話番号 | 0776-61-3111 |
Web問い合わせ |
なし |
診療時間 | 8:30〜11:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日) |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | https://www.hosp.u-fukui.ac.jp/ |
特徴とオススメする理由
福井大学医学部付属病院 女性泌尿器科は松岡駅からバスで7分の場所にある医院です。尿失禁治療には、子宮脱の治療にも利用されるTOT手術を取り入れていて、手術時間が短く体にやさしい手術を受けることができます。
TOT手術は尿失禁の治療効果にも優れていて、今後主流になる可能性が高い手術です。
女性泌尿器科が設置されており、尿失禁治療を女医がすべて担当するため、女性の方も安心して受診することができます。
富山ろうさい病院 女性泌尿器科 魚津駅からバスで10分

出典元:http://www.toyamah.johas.go.jp/
病院名 | 富山ろうさい病院 女性泌尿器科 |
---|---|
住所 | 〒937-0042 富山県魚津市六郎丸992 |
アクセス | 魚津駅からバスで10分 黒部宇奈月温泉駅からバスで45分 小松空港から電車とバスで2時間35分 |
電話番号 | 0765-22-1280 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 8:15~12:00 |
休診日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~同月31日、1月1日~同月3日) |
施術費用(税込) | お問い合わせください |
公式URL | http://www.toyamah.johas.go.jp/ |
特徴とオススメする理由
富山ろうさい病院 女性泌尿器科は、魚津駅からバスで10分の場所にある医院です。骨盤の筋肉が緩むことが原因で起こる腹圧性尿失禁の症状には、TOT手術を行っています。
TOT手術は体への負担が少ないことから、術後の経過も良好な場合がほとんど見られます。
女性が気軽に受診できる女性泌尿器科外来を設けていることから、排尿に悩む女性の患者様が沢山来院しています。
まとめ
金沢で評判のいい女性の産後の尿漏れ(尿失禁)治療ができる病院をご紹介しましたが参考になりましたでしょうか?大勢の女性が悩んでいる尿漏れ、恥ずかしくて相談しづらいから…と我慢していると、別の病気に移行してしまうことも。
本記事で紹介した医院はみな女性の尿の悩みを専門に診療しているところばかりですので、安心して診察を受けてくださいね。
尿失禁でお悩みの方はこの記事を参考にぜひ一度受診してみてください。