menu

TAGS:
CATEGORY:
公開日:2025/05/28
最終更新日:2025/05/28

銀座でおしりのニキビ跡治療ができる評判のいい病院おすすめ6選

投稿日:

銀座でおしりのニキビ跡治療ができる評判のいい病院おすすめ6選
銀座でおしりのニキビ跡治療ができる評判のいい病院をお探しですか?
おしりのニキビ跡についての悩みは、普段は見えづらい場所にあるため、気づかずに放置してしまっている方が多くいます。
他人にも見られにくく、特に問題を感じていない場合も多々ありますが、おしりのニキビはしこり状に進行し、悪化して跡が残ってしまうこともあるのです。
水着や温泉などで他人の目がある場所では目立ってしまい、結果として自信喪失に繋がってしまうこともあるため、おしりのニキビ、ニキビ跡に対しては早めの対策と治療をしたほうがいいでしょう。
この記事では銀座でおしりのニキビ跡治療ができる評判のいい病院を紹介していきます。
※2024年1月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。

Contents

おしりのニキビの特徴

おしりは下着やボトムスによって密着し、通気が悪く蒸れやすいため、ニキビができやすい部位の一つです。
特に現代人は長時間座る姿勢でいることが多く、おしりの皮膚は常に刺激にさらされている環境にあります。
結果として、おしりのニキビは他の部位よりも治りにくく、重症化すると黒ずみや化膿を引き起こし、ニキビ跡として残ってしまう可能性が高くなります。
セルフ治療が難しい場合は、早めに病院を受診することをおすすめします。

おしりのニキビの原因

医学的に「ニキビ」とは「尋常性ざ瘡(にきび)」と呼ばれる肌のできものの総称になります。
皮膚の角層が厚くなって毛穴が詰まることで引き起こされる、アクネ菌の過剰繁殖が原因とされています。
おしりにニキビができやすい原因としては、以下の2点が挙げられます。

長時間座る姿勢が多い

長時間の座り仕事や座る動作を繰り返すことにより、おしりに蒸れや摩擦を生じさせ、アクネ菌の繁殖を促進してしまいます。
長時間座っていることによる問題は蒸れだけではなく、上半身の体重がおしりに加わり続けることで、おしりにある毛包が圧迫されることも要因になりえます。
毛包が刺激を受けると、毛穴の角化が進んでしまい、結果としてニキビができやすい状態になってしまうことがあります。

下着やボトムスの密着

下着やボトムスが素肌と密着することで蒸れや摩擦が生じ、ニキビが発生しやすい環境になってしまうことがあります。
特に下着はおしりの皮膚と常に密着しているので、おしりへの刺激が生じやすく、ニキビが発生しやすい環境になりやすいです。
また、下着とボトムスの組み合わせ方でもニキビができやすくなることがあります。
レースの下着にジーンズといった合わせ方もおしりにニキビができやすい組み合わせのひとつです。
レースの下着は通気性がいいため一見すると問題ないように思えますが、おしりの皮膚が露出する部分が多くなるため、ジーンズと組み合わせると、おしりの皮膚が摩擦されてしまい、ニキビができやすくなってしまうことがあるため注意が必要です。

おしりのニキビ跡の治療

おしりのニキビは常に外部からの刺激や摩擦にさらされるため悪化しやすく、結果としてニキビ跡として残ってしまうことが多い部位です。
特によく見られるのは、炎症性色素沈着であり、体質によってはニキビ跡が盛り上がることもあります。
おしりのニキビ跡の治療には、ニキビが進行し炎症化することで生じるダメージを考慮したアプローチが必要になります。
おしりのニキビ跡の治療において行われる主な方法は以下2点です。

炎症性色素沈着

ニキビ跡が黒ずみとして残ってしまった場合、ハイドロキノンやトレチノインなどの治療薬を用いて治療を行います。
それに加え、ケミカルピーリングで余分な角質を取り除き、黒ずみを改善する方法があります。

盛り上がり(ケロイド・肥厚性瘢痕)

体質的にニキビ跡がケロイド化しやすい方に対しては、ステロイド注射が一般的に使用されています。
場合によっては、ケロイドや肥厚性瘢痕に対する内服薬としてトラニストが効果的であることがあります。

Casa de GRACIA GINZA 銀座一丁目駅8番出口から徒歩で2分

Casa de GRACIA GINZA

出典元:https://casa-de-gracia.com/


病院名 Casa de GRACIA GINZA
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−11 V88ビルディング 9階
アクセス 地下鉄有楽町線銀座一丁目駅8番出口から徒歩で2分
東京メトロ銀座駅A9番出口から徒歩で3分
東京駅から電車で7分
成田空港から電車で1時間11分
羽田空港から電車で37分
電話番号 03-5579-9601
Web問い合わせ WEB予約
診療時間 10:00~19:00
休診日 診療スケジュール
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://casa-de-gracia.com/
腟ペディア特典はこちら

特徴

Casa de GRACIA GINZAは美しい仕上がりと高水準な技術を提供し、「洗練された品のある“美しさ”に導く」ことをモットーとしているビューティークリニックです。
カウンセリングにて患者様のお悩みを丁寧にヒアリングしますので、「なりたい姿」をぜひ相談してみてください。
施術前と施術後には医師が自らカウンセリングを行い、不安点や疑問点が残らないよう納得いくまで丁寧に確認してもらえるので安心ですね。
レーザー治療・注入施術・スキンケア・美容点滴・医療痩身機器など豊富な施術メニューから患者様の様々なニーズに対応し、見た目だけではなく体の内側から美しさを引き出すお手伝いをしてくれます。

おすすめする理由

最新の医療機器と高い技術力の提供

Casa de GRACIA GINZAでは常に最新の美容知識と医療機器を取り入れており、患者様に満足してもらえる施術の提供をしています。
高い技術と豊富な経験を持つ医師がカウンセリングから施術、術後のケアまで徹底して行っているため、安心感・満足度が違います。
またCasa de GRACIA GINZAでは、第三種の再生医療等提供計画を厚生労働省に提出・受理をされています。

美術館を思わせる洗練された空間

エントランスに入った瞬間からまるで美術館やリゾートホテルを思わせるような洗練された空間が出迎えてくれます。
待合室・カウンセリング室・オペ室まで統一感のある豪華な空間は、クリニックに来ていることを忘れさせる非日常感が味わえます。
ゆったりとした空間なので待ち時間も気にならずリラックスした時間を過ごせそうですね。

お得な制度を使って特別価格で施術が受けられる

Casa de GRACIA GINZAでは条件が合えば、保証制度・交通費補助制度・モニター価格を利用してお得に施術を受けることができます。
モニター価格なら1割~半額程度安く施術を受けられるので、非常にお得ですね。受けてみたい方はカウンセリングの際に相談してみるといいでしょう。
遠方から来院される方は、交通費の一部を補助してもらえる交通費補助制度を利用すれば、費用を抑えることができます。

樋口 隆男先生について

経歴

樋口隆男先生
  • 1997福岡大学医学部 卒業
  • 福岡大学第2外科(現 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)入局
  • 2015THE CLINIC(ザ・クリニック)入職
  • 2016THE CLINIC(ザ・クリニック)福岡院院⻑ 就任
  • 2018L.O.V.E beauty clinic(ラブビューティクリニック)開院
  • 2019GRACIA(グラシア)開院

所属学会・資格

  • 日本外科学会
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容⽪膚科学会
  • 日本美容外科学会JSAS
  • 日本抗加齢学会
  • ⽇本外科学会専⾨医
  • コンデンスリッチファット療法認定医
  • ⽇本化粧品検定1級(コスメコンシェルジュ)
  • アートメイク顧問医師
  • VASER Lipo認定医
  • Total Definer by Alfredo Hoyos認定医

腟ぺディアをご覧になった方に特典があります。医院紹介ページをご覧ください

Casa de GRACIA GINZAの紹介ページ

銀座ケイスキンクリニック 銀座一丁目駅3番出口から徒歩で1分

銀座ケイスキンクリニック

出典元:https://www.ks-skin.com/


病院名 銀座ケイスキンクリニック
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3−3 G-1 ビル 5F,6F
アクセス 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅3番出口から徒歩で1分
東京駅から徒歩で1分
成田空港から電車で1時間15分
羽田空港から電車で33分
電話番号 03-6228-8020
Web問い合わせ お問い合わせ
診療時間 月・金・土 10:00~18:00
火・水・木 11:00~19:00
※完全予約制
休診日 日曜・祝日
施術費用(税込) ■ケミカルピーリング×フォトフェイシャルM22
初回トライアル 28,000円 1回 38,000円 3回(5%OFF)108,300円(36,100円/1回) 5回(10%OFF)171,000円(34,200円/1回)
■ヴェルベットスキン(ダーマペン4×マッサージピール) 外用麻酔代込
初回トライアル 30,400円 1回 38,000円 3回(5%OFF)102,600円(34,200円/1回) 5回(10%OFF)152,000円(30,400円/1回)
公式URL https://www.ks-skin.com/

特徴とオススメする理由

銀座ケイスキンクリニックは、完全オーダーメイド治療を女性皮膚科専門医が担当してくれるスキンクリニックです。
最新の美容医療テクニックを用いつつ、お肌のトラブルを改善し、患者様の"Beauty QOL"を高めるお手伝いをしてくれます。
銀座ケイスキンクリニックには、おしりのニキビ跡や、ざらつき、黒ずみなどのお悩みを解決する「美尻集中治療」の診療メニューがあるため、おしりのトラブルにお悩みの方はこちらがおすすめです。

慶田 朋子先生について

経歴

  • 1999年東京女子医科大学医学部医学科 卒業 東京女子医大皮膚科学教室に入局
  • 2001年東京女子医大皮膚科助手 聖母会聖母病院皮膚科医員 美容クリニック勤務(兼務)
  • 2006年有楽町西武ケイスキンクリニック開設
  • 2011年銀座ケイスキンクリニック開設

所属学会・資格

  • 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
  • 日本レーザー医学会認定レーザー専門医
  • 日本皮膚科学会
  • 日本レーザー医学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本抗加齢医学会

ジョウクリニック 銀座院 銀座駅から徒歩で5分

ジョウクリニック 銀座院

出典元:https://www.joeclinic.jp/


病院名 ジョウクリニック 銀座院
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目11−3 銀座露木ビル 7F・8F
アクセス 銀座駅から徒歩で5分
新橋駅から徒歩で5分
東京駅から電車で11分
成田空港から電車で1時間12分
羽田空港から電車で35分
電話番号 03-6263-8457
Web問い合わせ お問い合わせ
診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
施術費用(税込) お問い合わせください
公式URL https://www.joeclinic.jp/

特徴とオススメする理由

ジョウクリニック銀座院は、最新の高品質な医療設備と高い技術力を提供することで、国内だけではなく海外から来院される患者様も増えている人気のあるクリニックです。
施術を担当する医師がカウンセリングから行い、患者様に合った施術方法を丁寧にヒアリングし、一人ひとりに適したオーダーメイドの提案を行っています。
進行中のニキビやニキビ跡も、ダーマペン4・フラクショナルレーザーピコ・レーザートーニングなど複数の施術からニキビの種類、状態に合わせて最適な施術を行ってくれます

重本 譲先生について

経歴

  • 1994年徳島大学医学部卒業
  • 1995年~大手美容外科専門クリニック 院長歴任
  • 2003年11月ジョウクリニック開設、院長就任

湘南美容クリニック銀座院 銀座駅から徒歩で1分

湘南美容クリニック銀座院

出典元:https://www.s-b-c.net/clinic/branch/ginza/


病院名 湘南美容クリニック銀座院
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目3−1 銀座並木館 9階
アクセス 銀座駅から徒歩で1分
東京駅から電車で4分
成田空港から電車で1時間12分
羽田空港から電車で34分
電話番号 0120-049-055
Web問い合わせ WEB予約
診療時間 10:00~19:00
休診日 なし
施術費用(税込) ■サリチル酸マクロゴール
大 1回 6,600円 5回 30,930円 10回 57,330円
■エレクトロポレーション(イオン導入)
・ベビースキン(臍帯血幹細胞培養上清液)大 1回 30,350円 5回 127,310円 10回 224,070円
・トラネキサム酸(トランサミン) 大 1回 8,140円 5回 34,620円 10回 66,200円
・ビタミンC誘導体 大 1回 8,040円 5回 33,100円 10回 64,160円
・SBCグロスファクター 大 1回 15,580円 5回 65,690円 10回 121,200円
公式URL https://www.s-b-c.net/clinic/branch/ginza/

特徴とオススメする理由

湘南美容クリニック銀座院は高品質の医療を適正価格で提供していることで人気の高い、湘南美容クリニックのグループクリニックです。
国内・海外合わせて207院を展開しているので、職場が変わったり引っ越しをしたりして通院が難しくなっても同じ治療を継続できるのは助かりますね。
湘南美容クリニック銀座院のおしりニキビ跡治療は、ピーリング(サリチル酸マクロゴール)とエレクトロポレーション(イオン導入)がおすすめです。
銀座駅から徒歩で1分のアクセスの良さも魅力。

葛島 魁人先生について

経歴

  • 2017年順天堂大学医学部卒業
  • 2017年順天堂大学附属静岡病院勤務(形成外科)
  • 2018年順天堂大学医学部附属順天堂医院勤務(形成外科)
  • 2019年湘南美容クリニック入職
  • 2021年湘南美容クリニック豊洲院 院長就任
  • 2022年湘南美容クリニック銀座院 院長就任

所属学会・資格

  • 本美容外科学会会員(JSAS)
  • 日本救急医学会 ICLS/immediate cardiac life support プロバイダー
  • ボトックス 認定医
  • VASER脂肪吸引認定医

銀座フェミークリニック 銀座一丁目駅3番出口から徒歩で1分

銀座フェミークリニック

出典元:https://www.ginza-femmy.net/


病院名 銀座フェミークリニック
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3−13, The Orb Premiere, 3F オーブプレミア
アクセス 銀座一丁目駅3番出口から徒歩で1分
東京駅から徒歩で5分
成田空港から電車で1時間8分
羽田空港から電車で32分
電話番号 0120-3888-29
Web問い合わせ カウンセリング予約
診療時間 11:00~20:00
休診日 水曜
※祝日の場合は通常診療
施術費用(税込) ■ケミカルピーリング
胸部・背中上部・背中下部・臀部のいずれか
1回  19,800円 5回 88,000円 10回 167,200円
■アクネライト
胸部・背中上部・背中下部・臀部のいずれか
1回  19,800円 5回 88,000円 10回 167,200円
公式URL https://www.ginza-femmy.net/

特徴とオススメする理由

銀座フェミークリニックは、開院して20年以上になる豊富な実績と高い技術力で患者様満足度の高い医療を提供しているクリニックです。
診察は11時から20時まで、土日祝も行っているため、仕事帰りや買い物帰りに通院したい方にも利用しやすく便利ですね。銀座一丁目駅から徒歩で1分なのもうれしいポイント。
銀座フェミークリニックでは、ニキビ跡の様々な治療メニューが用意されており、症状・お悩みに合った最適なプランを提案しています

安田 あゆみ先生について

経歴

  • 平成28年 3月東京医科大学 医学部医学科 卒業
  • 平成29年10月日本皮膚科学会 所属
  • 平成30年 3月虎の門病院 初期臨床研修修了
  • 平成30年 4月東京大学医学部 皮膚科学教室入局
  • 令和2年 10月大手美容クリニック勤務
  • 令和3年 11月銀座フェミークリニック 院長就任

リノクリニック東銀座 東銀座駅3番出口から徒歩で3分

リノクリニック東銀座

出典元:https://lino.clinic/


病院名 リノクリニック東銀座
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目11−13 松本銀座ビル 9階
アクセス 東銀座駅3番出口から徒歩で3分
東京駅から電車で10分
成田空港から電車で1時間18分
羽田空港から電車で27分
電話番号 03-5550-5557
Web問い合わせ WEB予約
診療時間 9:00~17:00
休診日 不定休
施術費用(税込) ■ミラノリピール
黒ずみ1ヶ所(1cc)[1cc=手のひら1枚分]肘や膝、お尻など
通常価格 11,000円
公式URL https://lino.clinic/

特徴とオススメする理由

リノクリニック東銀座は、患者様の様々なニーズに応えられるよう、形成外科・皮膚科・美容外科・美容皮膚科の診察を行っているクリニックです。
医師が丁寧なカウンセリングを行い、患者様に合った治療法を提案してくれます。オンライン診療も行っているので、話だけでも聞いてみたい方は受けてみるのもいいでしょう。
休診日は不定休なのでWEB予約で予約を取ったうえで来院すると安心ですね。
リノクリニック東銀座のニキビ跡治療はピーリング治療を行っており、黒ずみ1ヶ所(1cc)につき、11,000円で施術を受けることができます

宮﨑 邦夫先生について

経歴

  • 2004.03昭和大学医学部 卒業
  • 2004.04自治医科大学附属病院 初期研修
  • 2006.04自治医科大学附属病院 外科後期研修
  • 2007.04小山市民病院 外科医として勤務
  • 2008.04自治医大形成外科 臨床助教として勤務
  • 2010.04自治医大形成外科 病院助教として勤務
  • 2014.04湘南美容クリニック入職
  • 2019.02東京美容外科 入職
  • 2020.07リノクリニック東銀座 開院

所属学会・資格

  • 日本外科学会専門医
  • 日本外科学会会員
  • 日本形成外科学会会員
  • 日本頭蓋顎顔面外科学会会員
  • 日本美容外科学会会員
銀座でおしりのニキビ跡治療ができる評判のいい病院を紹介しました。
おしりは、長時間座り続けることによる圧迫や下着の擦れによる黒ずみやザラつき、高温多湿状態が続くことによるニキビなど、肌トラブルが起こりやすい場所です。
特にデスクワークの方やクッションとなる脂肪や筋肉が少ない痩せ型の方が悪化しやすい傾向にあり、おしりのニキビ跡については、それぞれの症状や体質に合わせた治療法を選択することが重要になります。
おしりのにきび跡は見えづらいところにあるため放置しがちですが、悪化しやすい部位でもあるので、気づいたら早めに専門家に相談して治療をするようにしましょう。
 
 
-

注目クリニック

  • 腟レーザー
  • 婦人科形成