menu

TAGS:
CATEGORY:
公開日:2025/06/29
最終更新日:2025/06/29

卵巣摘出がラット腟組織の収縮力と組織形態に及ぼす影響

投稿日:

卵巣摘出がラット腟組織の収縮力と組織形態に及ぼす影響
卵巣摘出がラット腟組織の収縮力と組織形態に及ぼす影響 (原題:The Effect of Ovariectomy on Rat Vaginal Tissue Contractility and Histomorphology)
F. ファティ・オノル医学 博士 フェリハ・エルカン 博士 トゥファン・タルカン医学博士
性医学ジャーナル、第3巻第2号、2006年3月、233~241ページ、https://doi.org/10.1111/j.1743-6109.2006.00216.x
公開日: 2006年3月1日
https://academic.oup.com/jsm/article-abstract/3/2/233/6883807?redirectedFrom=fulltext

導入

卵巣ホルモンは加齢に伴う性器興奮障害において重要な役割を果たしているが、ホルモン低下状態における腟壁の形態や収縮力の変化に関する知識は限られている。

目的

ラットの卵巣摘出モデルにおける腟組織の形態学的および機能的変化を調査し、近位腟と遠位腟の違いを示す。

方法

卵巣摘出後6週間、腟組織を光学顕微鏡および電子顕微鏡下で観察した。遠位および近位組織を円形に切断し、等尺性張力下で器官槽内で観察し、年齢を合わせた対照群と比較した。電界刺激(EFS)、フェニレフリン、カルバコールに対する収縮反応、およびEFS誘発収縮に対するα1およびα2遮断の影響を調査した。EFSおよびバルデナフィルに対する弛緩反応は、事前に収縮させた切片で調べた。

主要評価項目

腟組織の収縮性と組織学的特性に関する対照群と卵巣摘出群の違い。

結果

遠位腟は近位腟と比較して異なる上皮特性とより発達した筋層を示した。卵巣摘出は上皮の菲薄化、上皮構造の重度の変性、および平滑筋の萎縮を引き起こした。卵巣摘出ラットでは、遠位腟片の収縮および弛緩反応が有意に低下した。神経薬理学的刺激に対する収縮反応は、両群の近位腟片では有意ではなかった。遠位腟片におけるEFS誘発性収縮は、α1およびα2アドレナリン遮断後、有意に減少した。EFSは、収縮前の遠位腟片において周波数依存性の弛緩反応を引き起こし、これは一酸化窒素合成酵素阻害後に有意に減少した。

結論

卵巣摘出はラットの腟組織の形態と収縮性に顕著な変化を引き起こす。遠位腟の収縮および弛緩反応は、形態的に異なる近位腟と比較して有意に大きい。ラットの遠位腟組織における収縮の主な媒介因子はα1受容体およびα2受容体である一方、弛緩には一酸化窒素経路が少なくとも部分的に関与している可能性がある。ラットの腟組織の弛緩の主な媒介因子、およびこの調節に対する卵巣摘出の影響は、未だ解明されていない。

注目クリニック

  • 腟レーザー
  • 婦人科形成