
新潟市で評判が良い小陰唇縮小術ができる病院をお探しですか?
小陰唇とはヒダ状の皮膚のことで、腟口を守る役割を果たしています。小陰唇の大きさは個人差が大きく、人によってかなりの違いがあるということがわかっています。
しかし、小陰唇が大きすぎると、コンプレックスになってしまったり、汚れが溜まりやすくなることで臭いが気になるようになる、下着に擦れて痛む、下着や水着からはみ出る、セックス時に巻き込まれてしまう、尿がお尻や股に垂れてくるなど、辛い悩みとなってしまうことがあります。
小陰唇縮小術は、小陰唇を切除することで小陰唇を小さくしたり、左右の形を整えるための手術のことです。
小陰唇縮小術を行うことで、辛い悩みを解決することができます。お悩みの方はまずは一度、クリニックに相談してみましょう。
この記事では私たち腟ペディア編集部が、これまで収集してきた情報や先生方から得られた情報をもとに、新潟市内で小陰唇縮小術ができるおすすめの病院(クリニック)を紹介していきます。
※2020年5月現在の腟ペディア編集部のリサーチとなります。
Contents
しむら皮膚科クリニック 駅から徒歩15分
出典元:https://job-medley.com/facility/197672/
病院名 | しむら皮膚科クリニック |
---|---|
住所 | 〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山5丁目9−11 |
アクセス | ・新潟駅からタクシーで5分、徒歩15分 |
電話番号 | 025-248-2000 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 9:30~12:30、15:00~18:30 |
休診日 | 木曜、土曜午後、日・祝 |
施術費用 | 小陰唇縮小術(形成)術 初診料3,000円、再診料1,000円、左右120,000円、片側70,000円 |
公式URL | https://www.shimuraskinclinic.jp/ |
特徴
しむら皮膚科クリニックは新潟駅からタクシーで5分、歩いて15分の場所にあるクリニックで、小陰唇縮小術の他にも、しわ・しみ・たるみ治療、わきが治療、レーザー脱毛、アトピー性皮膚炎、かぶれ、傷跡やニキビ跡、ケロイド、巻き爪など、幅広い治療を行っています。
男性ドクター2人と女性ドクター1人の3人体制で、保険診療を中心として美容面にも配慮した治療を行っています。
医療機器を数多く取り揃えており、ほとんどの皮膚疾患に対応可能な体制を整えているということも特徴です。
小陰唇縮小術を行う際に気になるのが、手術後のケアやトラブルについてですよね。あらゆる皮膚トラブルに対応しているしむら皮膚科クリニックであれば、安心して治療を受けられますよ。
志村英樹院長について
2009年に開院したしむら皮膚科クリニックの志村英樹院長の経歴をご紹介します。
- 1997年:新潟大学医学部 卒業
- 1997年:医師免許取得
- 1997年:新潟大学医学部皮膚科 入局
- 2005年:新潟大学医学部大学院 卒業
- 2005年:柏崎総合医療センター 皮膚科 医長
- 2008年:柏崎総合医療センター 皮膚科 医長 退職
- 2009年:しむら皮膚科クリニック 開院
五十嵐可奈子副院長について
しむら皮膚科クリニックで唯一の女性医師である富山県出身の五十嵐可奈子先生。デリケートな悩みも同性の先生であれば相談もしやすくなるかと思います。
- 2005年 新潟大学医学部卒業
- 2005年 医師免許取得
- 2007年 新潟大学臨床研修修了
- 2008年 新潟大学皮膚科入局、新潟大学医歯学総合病院勤務
- 2013年 新潟市民病院勤務
- 2014年 新潟大学医歯学総合病院勤務 アトピー外来担当
- 2015年 しむら皮膚科クリニック勤務
親松宏副院長について
2020年4月より形成外科専門医の親松宏先生が加わりました。これにより、美容と整形外科分野がより一層パワーアップしています。
- 2003年 新潟大学医学部卒業
- 2003年 医師免許取得
- 2003年 新潟大学形成外科入局
- 2005年 神鋼病院 形成外科
- 2006年 函館中央病院 形成外科
- 2007年 新潟大学医歯学総合病院 形成・美容外科
- 2012年 新潟大学医学部大学院修了
- 2019年 立川綜合病院 形成外科 主任医長
- 2020年 しむら皮膚科クリニック 勤務
しむら皮膚科クリニックの小陰唇縮小術の流れ
しむら皮膚科クリニックでの小陰唇縮小術の流れをご紹介します。
- 女性ドクターによる診察(男性ドクターを選ぶこともできます)
- 記録のための写真撮影
- 局部麻酔(麻酔後10分ほど待ってから手術を行います)
- 手術(片方15分ほど)
- 会計
- 帰宅(当日から入浴可能)
- 7〜10日後、抜糸
- 経過観察のための再診(1ヶ月後、3ヶ月後)
オススメする理由
新潟市で小陰唇縮小術をお考えの女性に最もオススメしたいクリニックであるしむら皮膚科クリニックのオススメ理由をご紹介します。
女性ドクターによる手術を選択可
女性のデリケートな部分である小陰唇に対して行う小陰唇縮小術は、男性ドクターでは恥ずかしい、抵抗があるという方もいらっしゃいますよね。
しむら皮膚科クリニックの副院長は女性である五十嵐可奈子ドクターとなっており、希望すれば五十嵐可奈子ドクターによる診察・治療を受けることができます。
同じ女性だからこそ、辛い悩みにもしっかりと共感し、患者さんに寄り添った診察を行うことができます。
手術が必要である症状なのかどうかなど、まずは一度相談のために足を運んでみてはいかがでしょうか。
小陰唇縮小手術の費用が安い
小陰唇縮小術は自費治療ですが、しむら皮膚科クリニックは手術や初診、再診にかかる費用が安く、明確であるというところもオススメしたいポイントです。
- 初診料:3,000円(税別)
- 再診料:1,000円(税別)
- 手術費用:左右120,000円(税別)、片側70,000円(税別)
手術後の抗生剤や痛み止めの料金も含まれており、クレジットカードで支払うことも可能となっています。
副院長の親松先生が形成外科の専門医
2020年から勤務している副院長の親松宏医師は、形成外科の専門医となっており、形成外科医として非常に豊富な経験を持っています。
平成15年に医師免許を取得すると、新潟大学病院や立川綜合病院などで形成外科医として勤務し、多くの患者の悩みを解決へと導いてきました。
親松宏医師が加わったことにより、美容・形成外科分野、婦人科形成・美容が今まで以上に専門的な治療を行うことが出来るようになったので、安心して治療を受けることが可能です。
もう少し詳しく知りたい方はこちら
※腟ペディアをご覧になった方には料金の割引特典がございます。クリニック紹介ページを御覧ください。
やまもと形成外科クリニック 本町バス停から徒歩2分
出典元:https://yamamoto-clinic.jp/
病院名 | やまもと形成外科クリニック |
---|---|
住所 | 〒951-8067 新潟県新潟市中央区本町通1085 |
アクセス | ・新潟駅前(バス)から内野営業所行、本町バス停下車、徒歩2分 |
電話番号 | 025-227-1576 |
Web問い合わせ |
お問い合わせ |
診療時間 | 月~金 10:00~18:30
土 10:00~17:00 |
休診日 | 水曜不定期休診 |
施術費用 |
小陰唇肥大症 両側 200,000円、片側 120,000円、血液検査 15,000円、消毒(1回) 1,200円
初診料 2,500円、再診料 500円 |
公式URL | https://yamamoto-clinic.jp/ |
特徴とオススメする理由
やまもと形成外科クリニックは本町(中央区)バス停から歩いて2分、新潟駅からは歩いて24分ほどの場所にある、クリニックです。
やまもと形成外科クリニックではカウンセリング・治療・手術・アフターケアに至るまで全て一貫して、日本形成外科学会認定医・日本美容外科学会正会員である院長が責任もって行っています。
カウンセリングでは治療のメリットばかりでなく、考えられるデメリットなどについてもしっかりと説明し、その上で患者さんが最適な選択ができるようにしています。
アフターケアまでをしっかりドクターが行ってくれるため安心して治療を受けることができますよ。
院長の山本光宏院長について
やまもと形成外科クリニックの院長である山本光宏先生のプロフィールと経歴を紹介させて頂きます。
- 1985年:長崎大学医学部卒業後、長崎大学医学部形成外科教室入局
- 1991年:同助手
- 1994年:オーストラリア・王立アデレード大学留学、Adelaide Children Hospital およびAustralian Cranio-Facial Unit勤務、Clinical Fellowにて臨床(外来・手術・病棟)に携わる
- 1997年:新潟大学医学部付属病院形成外科勤務
- 1999年:新潟市に「やまもと形成外科クリニック」開院
- 1999年:新潟大学医学部非常勤講師
- 2008年:香川大学医学部非常勤講師
- 2014年:日本歯科大学新潟生命歯学部非常勤講師
- 2016年:日本美容外科学会第126回学術集会 組織会長
資格
- 日本形成外科学会(形成外科専門医・皮膚腫瘍外科専門医)
- 国際形成外科学会会員
- 日本美容外科学会正会員(評議員)
- 日本頭蓋顎顔面外科学会会員
- 新潟市形成外科医会会長
長岡皮フ科・形成外科医院 長岡駅から徒歩10分
出典元:http://www.sakurakeisei.com/index.html
病院名 | 長岡皮フ科・形成外科医院 |
---|---|
住所 | 〒940-0041 新潟県長岡市学校町1丁目9−20 |
アクセス | ・JR線長岡駅東口から越後長岡百景のひとつシンボルロードを歩いて約10分 |
電話番号 | 0258-30-1577 |
Web問い合わせ |
メール |
診療時間 | 診療日:曜日祝祭日に関わりなく下桁が 1・3・4・6・8・9 の日
診療時間:9:30~12:00、14:00~17:30 |
休診日 | 診療日以外 |
施術費用 |
|
公式URL | http://www.sakurakeisei.com/index.html |
特徴とオススメする理由
長岡駅から歩いて10分の場所にある長岡皮フ科・形成外科医院は怖くない・痛くない手術、そして早期診断と治療によって安心の医療を目指すクリニックです。
長岡皮フ科・形成外科医院の院長は形成外科・美容外科・皮膚科の専門治療を20年以上にわたって続けているベテランであり、豊富な知識と高い技術を有するドクターです。
余分な組織を切除して形を整える手術である小陰唇縮小術がデザイン力や技術力が求められる治療ですが、長岡皮フ科・形成外科医院であれば安心して治療を受けることができるのではないでしょうか。
院長の谷口 清先生について
長岡皮フ科・形成外科医院の院長である谷口 清先生のプロフィールと経歴を紹介させて頂きます。
- 1983年:浜松医科大学医学部医学科卒業後、近畿大学付属病院形成外科・皮膚科病棟、大阪市北区・北野病院麻酔科、近畿大学救命救急センター勤務、朝日生命保険相互会社に社医として勤務
- 1992年:浜松市にさくら形成クリニック開業
- 1994年:新潟へ移転、 さくら形成クリニック 新潟院を開業
植村美容外科 新潟駅から徒歩1分
病院名 | 植村美容外科 |
---|---|
住所 | 〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通1丁目1−1 第5マルカビル 4F |
アクセス | ・新潟駅万代口から徒歩1分 |
電話番号 | 0120-665-546 |
Web問い合わせ |
メール・お問い合わせフォーム |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 日曜、祝日 |
施術費用 |
小陰唇縮小 350,000円、片側 245,000円 |
公式URL | https://u-b-c.net/ |
特徴とオススメする理由
植村美容外科は新潟駅から徒歩1分の場所にあるクリニックで、院長である植村元貴ドクターは患者さんの目線に立つため、自分でもいくつもの美容外科治療を受けてきています。
そのため、手術のどのタイミングで恐怖を感じるのか、どんな風にすれば痛みを和らげることができるのかなど、自身の経験を元にして患者さんに丁寧に配慮することが可能です。
小陰唇縮小術ではデザイン性を重視し、自然な形に仕上がるように縫合はすべて吸収糸で行っています。
院長の植村元貴先生について
植村美容外科の院長である植村元貴先生のプロフィールと経歴を紹介させて頂きます。
- 1998年:新潟大学医学部 卒業後、同大医学部 第一外科 勤務
- 2005年:品川美容外科 入職
- 2007年:品川美容外科 新潟院院長
- 2014年:品川スキンクリニック 新潟院 院長
- 2015年:植村美容外科 開業
資格
- 美容外科専門医(JSAS)
- 日本美容外科学会会員
- 日本先進医療医師会会員
- ミラドライ認定医
- 医学博士
品川スキンクリニック 新潟駅から徒歩2分
出典元:https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000482153/
病院名 | 品川スキンクリニック 新潟院 |
---|---|
住所 | 〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天1丁目1−22 東信新潟ビル2F |
アクセス | ・新潟駅万代口出口から徒歩3分 |
電話番号 | 0120-293-740 |
Web問い合わせ | メール相談 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 土日祝も診療 |
施術費用 |
小陰唇縮小 両方:348,810円、片方:195,330円 |
公式URL | https://shinagawa-skin.com/clinic/niigata/ |
特徴とオススメする理由
品川スキンクリニックは新潟駅から歩いて2分とアクセスのいい場所にあるクリニックで、日本全国に数多くの院を持つ「品川スキンクリニック」「品川美容外科」の新潟院となっています。
初めての患者さんでも安心して足を運ぶことができるよう、カウンセリングは無料で、カウンセリングだけの来院も可能となっています。
そもそも自分は小陰唇縮小術をした方がいいのかわからないという方や、まずは一度ドクターに相談してみたいという方も気軽に足を運んで相談することができますよ。
痛みや不安を最小限に、優れた美的センスを持った婦人科形成のエキスパートが小陰唇縮小術を行います。デザインにこだわった小陰唇縮小術を行いたいという方にもオススメです。
院長の土佐将人先生について
品川スキンクリニック 新潟院の院長である土佐将人先生のプロフィールと経歴を紹介させて頂きます。
- 2008年:大阪医科大学 卒業後、東京都立墨東病院 研修医
- 2010年:東京都立墨東病院、同病院救命救急センター、東京都立神経病院、国立がんセンター等勤務
- 2015年:品川美容外科 入職
- 2016年:品川美容外科 渋谷院 副院長
- 2018年:品川スキンクリニック 新潟院 院長
資格
- 日本美容外科学会正会員
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳卒中学会専門医
まとめ
新潟市で小陰唇縮小術をお考えの方にオススメのクリニックをご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
小陰唇は女性の身体の中でも特にデリケートな部分であるため、仲の良い友達や家族、パートナーにもなかなか悩みを相談することができないという方も少なくないようです。
肥大化したり、左右で大きさが異なっているとコンプレックスになってしまうこともありますし、汚れが溜まりやすくなることで臭いの原因となったり、下着からはみ出してしまう、自転車に乗った時に痛むなど様々な悩みにつながります。
このような悩みはクリニックで小陰唇縮小術を行うことで解決することが可能ですので、一人で抱え込んでしまっているという方は是非クリニックに相談してみてください。
小陰唇縮小術を受けようかどうか迷っているという方も、まずは専門家であるドクターに相談して、悩みを打ち明けてみれば気持ちが楽になるはずですよ。